こんにちは。
ストレスも溜まりやすい世の中になりました。
普段おさけを飲む方も、リモート飲みや家飲みの機会が増えたかと思います。
家にあると酒が捗るツールをご紹介したいと思います。
コスパ最強酒を決めたこちらもおすすめです。
家飲みに必要なハイコスパ道具
コスパの高いグラス
缶や瓶など、そのまま直接のむ以外だと絶対に必要なグラス。
なるべく低価格・高品質・機能性が高いハイコスパなものをお酒の種類ごとに紹介します。
ビール用
ビールはやっぱりジョッキ!と思ってしまう方もいるかもしれません。
家飲みでジョッキはおすすめしません。
あくまで個人的な意見ですが、
基本的に、お店で使うジョッキはメーカーから無料で支給されるものです。
底に厚みがある→持った時にずっしりと重く感じます。
側面に厚みがある→口に入る量が少なくなります。
量が少なくても、多いように見せる、感じさせるように工夫してるものだと思っています。
そして、お店(企業)によってジョッキのサイズが違います。
某大手で使われていたビールジョッキは、230ml程度しか入りませんでした。
そのジョッキが生中に使われていました。
どうせ飲むなら美味しく飲んだ方がお得な気がします。
どうしても!という方は、二重構造になっているステンレスのタンブラーをおすすめします。
軽いですし、水滴が出ません。
サーモス 真空断熱ジョッキ 600ml JDK-600 S1
プレゼント用ならこちら!
わっくんはビールが苦手+糖質制限してて全く飲みません。
甲類・乙類焼酎用
焼酎は水割りやお茶割りなどが多いため、真空の二重構造タンブラーがおすすめです。
BODUMの二重構造タンブラー
morningplaceの二重構造タンブラー
morningplace タンブラー 400ml 2個セット
ロックやストレートで飲む場合は、こちらがおすすめ
アデリアの和風ロック
サーモスならお湯割りも安心です。
サーモス 真空断熱タンブラー 400ml ステンレス 2個セット
ウイスキー用
ストレートグラス
日本が誇る高品質 木村硝子
少し値は張りますが感動レベルの美味しさです
1万円クラスと遜色ありません。
超ハイコスパ! アデリア(石塚硝子)
お手頃価格なのにおいしい!
ロックグラス
クリスタルなのにこの値段!国産の東洋佐々木ガラス
東洋佐々木ガラス オンザロックグラス プルミエール・バースタイル 270ml
お手頃価格のソーダガラスだとデザインが良い!
東洋佐々木ガラス オンザロック 245ml フェザーカット 日本製
ハイボールグラス
おなじみのうすはり!松徳硝子
安定のハイコスパ!アデリア(石塚硝子)
同じ国産メーカーの東洋佐々木も黙っちゃいない!美しいライン
東洋佐々木ガラス タンブラー 460ml フィヨルド 日本製
ワイン用
シャンパングラス
とても美しいフォルムでコスパの良いシュトルッツル
stolzle シャンパングラス クリア 290ml クアトロフィル
赤ワイングラス
ボルドーなら東洋佐々木!
割れにくく、美味しい
ブルゴーニュならロナ!
白ワイングラス
シェフ&ソムリエシリーズから
日本酒用
冷酒
アデリア
東洋佐々木のオシャレなグラス
東洋佐々木ガラス 冷酒グラス 110ml 切子杯 ススキと月切子 日本製
燗酒かんざけ用・徳利とっくり
モダンスタイルな可愛いタイプ
白山陶器 セット(徳利 1個 グイ呑み 2個) 白 200ml ペンギン 波佐見焼 日本製
クラシックで一合ずつがおすすめ
二合はこちらがおすすめ
究極のクラシックスタイル
結彩の蔵(Yusainokura) 蛇ノ目 徳利2合×1個・3勺盃×2個
一合はこれ※おちょこは別売り
おちょこ
氷
続いては、ロック、水割りやハイボールに使われる氷。
製氷機の氷でも良いのですが、浄水しても嫌な臭いがする場合も。
そんなときにオススメなのはアイスキューブ。
特に、ハイボールが薄まるのが嫌な方には必須アイテムです。
少し面倒ですが、自分でバーのような氷を作る方法もあります。
とことんこだわるなら、アイスペールも必要?
二重構造で蓋つきじゃないと長持ちしない!
保冷最強のサーモス
結露が出るグラスなら、コースターがあると便利。
安心安全ならシリコン
山崎実業(Yamazaki) コースター 丸型 ブラック 約W10×D10×H0.9cm シリコン
吸水力で選ぶなら珪藻土
水
どのお酒を飲むにも、チェイサーが必要。
割り用ならカルキ臭い水道水ではなく、こだわりたいところ。
Smart Basic(スマートベーシック) 天然水 ラベルレス 500ml ×24本
ペットボトルだと、ゴミの問題やコスパが悪い。
わっくんは味よりも値段をとって浄水した水道水を使っています。
完全には取り除けないので、ないよりはマシ程度です。
正直、もっと安い浄水器でも同じな気がします。
一人暮らしの時はその辺に売ってる安い浄水器を使ってました。
そもそも百均の浄水蛇口で良いかもしれません。
使ってる方のレビューを見ると、カルキ臭も取れているようです。
わっくんは↑と同じものを使ってましたが、普通に飲めるレベルでした。
2ヶ月に1回の交換とありますが、
気になる方は安いですし、月1で交換すればOK!
炭酸水は瓶が最強です。
すこしリッチな夜にいかがでしょうか?
強い炭酸のウィルキンソン
味わいなら山崎
その他ツール
毎日ハイボールを作るのにおすすめな定量ディスペンサー。
安定した味になるのも嬉しい。
そこまで大量に飲まない人はジガーカップを使ってみてはいかがでしょうか?
ウイスキーと炭酸が1:3や1:4が大体の黄金比です。
白州のようなあっさり目なものは1:2.5や1:2.75くらいが美味しいです。
普段こだわらない方も試してみてください!
お店でも使う、栓抜き+ボトルストッパー。
わっくんは100均のものを使ってます。
ワインを飲むならソムリエナイフがおすすめ。
当たりはずれがありますが、一番コスパが高いと思いました。
さすが国産なだけあって、刃がキレッキレです。
忘れてはいけないのが、洗い物用のスポンジです。
食器類は間違いなくハードなタイプのダスキンが最強です。
高いグラスだと硬めのスポンジで割れるので、なるべく柔らかいスポンジを使ってください。
100均にも売ってる、こういうやつが良いです。
ネットスポンジ 3色 約縦7.5×横15×厚さ2cm 5個入
面倒ならスプレータイプの洗剤をかけて、水で流すだけです。
洗ったら、水気をすこし切った後、すぐにグラスを拭きましょう。
水垢がのこって、グラスが臭くなります。
プロも現場で使ってるこのタイプがおすすめ。
お酒の保管用
お酒にハマってしまうと、飲んでるはずなのにどんどんお酒が増えていく現象が起きます。
アルコールあるあるです。
数がおおいと収納に困るんですよね。
そんなときに活躍してくれるのが、保管棚。
本棚は、お酒の保管に向いてます!
耐震性もあって、落下防止のカバーもついてるので、とっても楽です。
奥行き17cm 愛書家向け天井突っ張り書棚(本棚)<ブラウン>
ワインはこれ!
さくら製作所が安くておすすめです。
さくら製作所 ワインセラー FURNIEL(ファニエル) SMART CLASS ピュアブラック 24本
わっくんは、本醸造、純米クラスの日本酒+ウイスキー+低価格帯ワインは
直射日光の当たらないところに段ボール、直置きスタイルです。
良いワインだけセラー保管です。(高級ワインは持ってないので、心とお金に余裕のある方はぜひプレゼントしていただけたらと思います^^)
とりあえず、たくさん、安く!という方はこれ!
アイリスプラザのスチールラック。
1段あたり100kgまで耐えられるスグレモノ!
インテリアも良いんですが、それよりも、実物がほしい!と思ってしまうタイプ。
「これに1万円払うなら、ジョニ赤を9本・・・。」
となってしまいます。
なにがあっても、ジョニ赤が最強。
さいごに
飲み過ぎは体に毒です。
何をするにも健康が第一ですので、普段から健康をしっかりと意識をして、よりよい生活を目指していきましょう!
コメント